
●文様の意味 【格子行儀=こうしぎょうぎ】
KOSHIGYOGI格子行儀 使用生地タイプライタークロス80番 手描きの線で描いた格子を並べた柄。「行儀」の由来は、キモノの文様で四角形を縦横に規則正しく並べた柄を「行儀柄」と呼ぶ事から。手描きの柔らかさを持ちながらも、スッキリとした印象のデザインです。
●晴雨兼用傘
東京の高級洋傘職人との協働で作り上げた、特別な一本。ハンカチにも使われる上質な生地を使用し、手元(ハンドル)にもこだわった晴雨兼用傘。傘を広げると空模様にちなんだ柄が、上品で愛らしく広がります。お洋服にもお着物にも。
●製品の仕様
【生地】綿100%(UV・防水加工)
【中棒】木製
【親骨】スチール/8本骨
【手元/石突】寒竹
【ボタン】竹
【露先】スチール(真鍮メッキ)
【製造国】日本
【親骨の長さ】約50cm
【全体の長さ】約71cm
【開いた時の直径】約84cm
【重量】約260g
●お取扱い上の注意
・土砂降りや暴風雨の日のご使用はお控えください。・極端に湿度や温度の差がある場所に保管はしないでください。