本品堂工房メールマガジン「日々雑想」第23号

本品堂工房メールマガジン「日々雑想」第23号
浅草の型染め工房本品堂(ポンピン堂)のロゴ

本縫い小座布団のお手入れ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 
一雨ごとに気温が下がってくるように感じられるこの頃。
今日も日が沈んでから急に肌寒く感じられ、工房でも上着を羽織って仕事をしていました。皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。
 
 
今日は曇りがちなお天気でしたが、日中窓から日差しが差し込む時間もありました。ちょうど本日の出荷のため、窓際に出しておいた小座布団があったのですが、ふと眼をやると膨らんでる…。そう、窓から入る日差しで温められ、職人さんから仕上がってきた状態より、ふっくらと膨らんでいたのです。こんな風景を目にするたび、昔ながらの「綿」の持つ力と、魅力を再確認させられます。
 
このところ特に人気の「本縫い小座布団」。お気に入りの柄を、お気に入りの空間のアイコンとしてお使いいただいたり、ソファに家族それぞれが選んだ柄を並べたり。2つ・3つと少しずつ仲間を増やすように買い足してくださる方も多くいらっしゃいます。
 
 
本品堂のお座布団は、中綿に純綿を100%使用しているため、お日様に干すことで膨らむ性質を持っています。暖かな日光を浴びて、膨らんだお布団の幸せ。サイズこそ小さいですが、この小座布団でもしっかりと感じていただくことができます。でも実は大切なのは、日光そのものよりも「温度」。綿の繊維は、顕微鏡で拡大するとマカロニのような中空の断面をしており、その中には「コットンオイル」と呼ばれる油脂分を蓄えています。長く使ったお座布団がつぶれてくるのは、この繊維のマカロニが押しつぶされた状態で、中の油脂分が冷えて固まるからなんだそうです。
 
天日に干したり布団乾燥機にかけることで、中綿の温度が上がります。すると中の油が溶け、元の形に復元しようという繊維の性質によって、綿が膨らみ、かさが増すーという仕組みです。直射日光に当てることは、殺菌などの効果がある一方、あまり強い日差しに長時間当てると、少しずつではありますが日焼けにより生地が色褪せてしまう心配もあります。なので、夏場なら薄い日陰に2時間程度でも大丈夫。冬場でも、日中2−3時間ほどお日様に当てれば十分かと思います。また、先にお話したように肝心なのは「温度を上げること」。なので、お家に布団乾燥機があれば、是非使ってみて下さい。1時間弱も中に入れれば、ふっくら膨らんでくれます。
 
そして天日に干した際は、取り込む前に表面を手でポンポンと軽く叩いてあげてください。これは生地表面に付着した花粉やホコリを落とすため。時々、布団叩きでバンバン!と強く叩かれる方もいらっしゃいますが、これは絶対にNGです。叩いた分だけ、衝撃で綿の繊維が切れて、次々と新たなホコリを生み出してしまいます。あくまで表面を優しく払うだけ、これで大丈夫。

 
さて、今日はそんな本縫い小座布団のお手入れについてのお話でした。
早いもので、気がつけば師走も目前に…最近、ますます時が過ぎる速さを感じる毎日ですが、皆さまも時節柄お身体大切にお過ごしください。また、お座布団のお手入れ方法やご相談などありましたら、ぜひぜひお気軽に工房までご連絡ください!
 
 
 
書き手:大野耕作
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●ポップアップショップのお知らせ●
 
本日12月27日より、東京・日本橋の「誠品生活日本橋店」にてポップアップショップがスタートしました。
 
年末年始に向け、想いを重ねたギフトにも最適な、守袋・合財袋・本縫い小座布団が並んでいます。守袋は十二支全てと、年末年始限定柄の「梅に丑」も登場。
 
また合財袋も十二支が並び、座布団は10柄程がご覧頂けます。会期は1月中旬頃迄の予定。コロナ禍もあり、遠出は難しい時期ですが、お近くまでお越しの際は是非お立ち寄りください!

●本品堂POP UP SHOP●
場所:誠品生活日本橋
期間:11月27日〜1月中旬
※大野・工藤は売場には出ておりません

展開商品や催事についてご不明な点は、工房までお問い合わせください!

● 本品堂、お正月休みのご案内 ●
 
年末年始休暇:12月30日〜1月3日
通信販売の最終発送:12月29日
     発送開始:1月4日
 
年末年始の贈り物・ご進物にお使い頂く方も多いこの時期。ご注文が集中してしまう場合もございますので、お早めにご注文いただけますようお願いいたします!
  
実は、本品堂ではこの十年以上、年末年始の時期に大宮エキュートでの大きなイベントに出店するのが恒例となっていました。今年はコロナの影響もあり、スタッフが販売に出るようなイベントは全て中止に。
 
毎年、大宮でお会いするのを楽しみにしてくださっていた方も多く、私たちも大変残念です…その分、オンラインストアで製品の魅力をお伝えできるよう頑張っていますので、是非ご覧いただければ嬉しいです!


古い投稿 新しい投稿