本品堂工房メールマガジン「日々雑想」第18号

本品堂工房メールマガジン「日々雑想」第18号
浅草の型染め工房本品堂(ポンピン堂)のロゴ

新しい柄のこと

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

すっかり秋の気候になってまいりましたね。
本品堂では「えー!もう10月か…」なんて話をしています。9月は特に忙しくさせていただいてメルマガもあまり出せませんでした。楽しみにしていただいている方、すみませんでした。
 
さて、今月は新柄などが出ます。その中の一つに【菊】があります。
日本の風景の中に必ず登場するお花ですが、本品堂らしい花に描くことが永年の課題でした。しかし今回、ようやく本品堂らしい可愛らしい菊が描けたと思います。しかもこれは【野菊】がモチーフ。一般的には菊は栽培種のみなので、野菊=菊っぽいお花ということですが…ちょっとした「外れんぼ」にまなざしを向ける大野らしいデザインですね。(外[はず]れんぼ、は本品堂内でよく使う言葉で、いわゆる「主流」とは異なるものを指します。)
 
菊はお花の中でも「梅」「蘭」「竹」とあわせて「四君子」と呼ばれています。見た目も気品高く美しく、また晩秋の寒さの中でも色あざやかな花を咲かせることから、生命力の象徴とのこと。華やかさと可愛らしさ、そして素朴さが同居した柄になったと、大野も言っております。
 
製品は、近日オンラインストアにて発売の予定です。
ぜひみなさまご覧ください。


書き手:工藤資子
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月は私のお誕生日の月で、ネットワークの仕事を手伝っていただいている女性から、なんとすてきなお花をいただきました!うれしい‼

白い小さなお花の小さな葉っぱたちの色が、パセリのような深く鮮やかな緑。オレンジのお花は、とても個性的な容姿ながら、芯に向かうグラデーションが何とも言えず品があります。 
 
葉っぱ一枚、花びら一枚でも、表と裏や光の加減で何色も感じることができます。とても色の参考になる。ずっとわたしのデスクの横に飾って、楽しみながらしみじみと観賞していました。どうもありがとう!!
 
さてわたしは毎年9月が新しい年の始まり。今年も一年がんばるぞ~^^

10月14日から、熊本県熊本駅の、蔦屋書店様にてポップアップショップの出店をさせていただきます。
(私たちはおりません。)
熊本のお客様!初めて熊本に参ります。
 
プライベートでは、代表者大野の母方の祖母のルーツで訪ねたことがあり、大好きな場所の一つです。
どうぞ宜しくお願い致します!

蔦屋書店熊本三年坂店B1書店フロア
https://www.sannenzaka.jp/access

※画像は九州を訪ねた時のもの。懐かしい。


古い投稿 新しい投稿